既卒で公務員浪人やってみた

新卒で公務員試験を受けるも失敗。そこから既卒公務員浪人→職歴無し既卒就活→ホワイト民間という道を辿った男のブログ

当サイトと自己紹介~浪人してまで公務員試験を受けた3つの理由~

f:id:tnkbnbn:20181202144014p:plain


 

はじめまして!ほとけです!


この記事では、

  • 当サイトの紹介
  • 筆者の紹介
  • 私が浪人してまで公務員を志望した3つの理由

について書いてあります。読んでいただけたら飛んで喜びます。


 当サイト「公務員浪人やってみた」について

ほとけくんです。宜しくお願いします。

 

新卒で公務員試験を受けるも最終面接で不合格。

民間も受けましたが…やはり諦めきれず、既卒で予備校に通い公務員浪人をすることに。

 

既卒で公務員受験ってどうなの?」

 

「公務員予備校ってどんな感じ?」

 

「公務員浪人ってやるべき?やらない方が良い?」

 

などなど、様々な疑問があると思います。

色々な体験談もあるので、「この疑問に答えられるのでは?」と思ってサイトを立ち上げました!

何か参考になれば幸いです!

 

自己紹介 ~管理人プロフィール~

私、ほとけくんは静岡という田舎に住む20代の男性です。

趣味は…ゲームですかね…

学歴はFラン大学卒ってところです。文系です。

資格は教員免許と運転免許だけ。シンプルイズベスト。

 

現在、公務員とは別の仕事に就いてますが…浪人したことも既卒で就活したことも後悔していません。

でも、

 

「あの時もう少し勉強していれば…」

 

「もっと研究していれば…」

 

と思う事も多々あります。

そういった部分も発信できればな~と思ってます!

 

浪人してまで公務員試験を受けた3つの理由

 公務員といえば「安定」!やっぱりクビにされない安定性が魅力

1つ目の理由は「安定性」です。

 

みなさんも公務員の「安定性」って魅力的だと思いませんか?

 

公務員と言えば、固定給で年功序列型賃金。景気に左右されにくく、安定しているため、将来設計も立てやすいことが魅力と言えます。

私自身、手堅くいきたい性格なので、公務員特有の安定性は非常に魅力的でした。

 

地元に一番貢献できる!地元を発展させる仕事がしたい

2つ目の理由は「地域貢献」という理由。

公務員は色々な区分があります。国家職、特別区、地方、市役所などなど…

私が受けてたのは地方上級・市役所の二つ

地元県内で働いて、地元に貢献したいという理由で、この二つを受けてました。

やっぱり、公務員は地域を””直接””動かすイメージがあったので、そういった仕事に就いて地域貢献したかったという、大きな理由がありました。

 

定時で帰れる!残業も少ない!ホワイトな環境で働きたい!

最後はこれです。

公務員と言えば

 

「9時-17時で帰れる」

 

といったイメージがあり、残業も少ないという話も聞いていました。(勿論業種によって異なりますが)

私はガツガツ働いてガツガツ稼ぐスタイルとは真逆のスタイルだったので、やはり公務員の労働条件は魅力的でした。

 

民間の方がブラックな労働環境だと思っていました。

絶対ホワイトな労働条件の下で働きたい…それなら1年くらい浪人してもいいかな…と思って浪人に至りました。

 

おわりに

今回は

  • 当サイトの紹介
  • 筆者の紹介
  • 私が浪人してまで公務員を志望した3つの理由

について紹介しました。

 

公務員試験を受けようと思っている方・・・・

  • 安定性を求めてませんか?
  • 地域貢献したい!って思ってませんか?
  • ぶっちゃけ労働意欲低くないですか?

わかります!ぼくもそれでした!

おそらく、公務員志望者は上記3つのどれかに当てはまるはずです。

 

そんな皆さんに有益な情報を発信できるように努めますので、

これからよろしくお願いします!